平成28年 4月 8日(金) 真颯館高等学校教務部
行 事
4月 8日(金) 平成28年度 第1学期始業式
11日(月) 入学式
12日(火) 対面式 1年生オリエンテーション 2,3年生 授業開始
13日(水)~15日(金) 1年生 宿泊研修(大分県住吉浜)
13日(水) 3年生 証明写真撮影
14日(木) 2年生 証明写真撮影
22日(金) 1年生 心臓検診
28日(木) 全学年 健康診断
29日(金) 昭和の日
新年度を迎えて
学校長 藤澤佳隆
本日、平成28年度 第1学期始業式を無事終えました。2年生160名、3年生168名、そして11日の入学式で200名の新入生を迎え、合計528名での新年度スタートとなります。今年度は入学者が昨年度より30名も増え、喜びと同時に責任も強く感じております。4月に桜が毎年咲くように、生徒にも大きな花を咲かせてもらうため、教職員一同新たな気持ちで努力していく覚悟です。
今年度も、基礎学力の向上や資格取得、技術の習得、礼儀作法、地域貢献等、今まで以上の付加価値を生徒に身に付けさせながら、進学・就職を充実させたいと思います。そのためにも「チーム真颯館」として何事にも果敢に挑戦し、保護者や地域の皆様から、真颯館の頭文字の3S「素晴らしい・すごい・最高」と言われるよう努めてまいりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
☆ 校 訓 「規律」・「勉学」・「勤労」
◎ 教育目標
1.充実した基礎学力と確かな技術を身につけた生徒の育成。
2.規律と礼儀を重んじ人間味あふれる生活を送れる生徒の育成。
3.全体への協力とたくましい行動力を持った健全なる生徒の育成。
1.目指す学校像
明確な目的意識を持ち、進路実現に向かって努力する生徒を育成するため、生徒一人ひとりに応じたきめ細かな指導を進め、コミュニケーション能力や基礎学力の向上・定着を図り生徒の可能性を伸ばし、常に前進する学校。
① 進路指導、生徒指導が充実し、心身共に健康な生徒を育成する学校。
② 健全な職業観・勤労観を育み、社会人として生きる力を与える学校。
③ 生徒の能力を伸ばし、生徒が自信と誇りのもてる活力ある学校。
④ 地域に根ざし、教育の発信源として期待され、信頼される学校。
2.目指す生徒像
① 礼儀や秩序、規律を重んじ、挨拶、身だしなみがきちんとできる生徒。
② 社会に通用する倫理観や基本的生活習慣を身に付ける生徒。
③ 時間や物、情報を大切にし、自ら考え、判断し行動できる生徒。
④ 粘り強く何事にも果敢に挑戦する生徒。
⑤ 次代を担うスペシャリストとして、学ぶことの大切さを自覚できる生徒。
⑥ 夢と希望を抱き、志を高く持って実現に向けて努力する生徒。
⑦ 自分を大切にし、保護者、地域住民等から信頼される思いやりのある生徒。
校長Column
挨拶がよくできる会社は活気があって和やかで、業績も向上する。逆に挨拶ができていない会社はムードが悪く、一時的に業績が上がっても長続きしないというデータがありました。これは、企業でも学校でも同じことと考えます。だからどこの学校でも地域ぐるみで「挨拶運動」に取り組んでいます。近年、子どもを狙う犯罪が多発し、「知らない人に声をかけられたら、返事をしないで逃げなさい」という風潮もあります。しかし、ハキハキと挨拶をすれば、逆に犯罪に巻き込まれにくいと考えます。
挨拶をすれば、人間力も上がるといわれています。気持ちのいい表情や言葉は、私たちの体や脳に心地よい刺激を与え、脳を動かし体を動かし、やる気が高まるといわれています。さらに、挨拶に笑顔が加わればパワー倍増です。「挨拶は、お金がかからないで、人間力を高められる。」薬ではないでしょうか?
学校、家庭でも元気に爽やかな挨拶を交わしましょう。
シリーズ① 新任紹介
立川清教(たちかわ きよのり)先生
・担当:建築科 生徒指導部 柔道部
・趣味:ゴルフ・スポーツ観戦
・皆さんへのメッセージ
このたび真颯館高等学校でお世話になります。
生徒には、社会に通用する人材の育成を目指し、「挨拶」「礼儀作法」「言葉遣い」を徹底して指導していきます。これまでの経験を生かして貢献できるように精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。